配信的には先週に引き続きですが、収録的には久しぶりにナリタが戻ってきました!この空白の時間に起こった出来事をふまえ、ナリタは「人に優しくすることとは何か」という観点から「タフラブ」について考察を進めます。手を差し伸べることと見守ることの天秤をどのように見極めるべきなのか。答えなき問いについて語ってみました。
23:56〜 ホンタナ的ライフハック「たてコラム」
39:03〜 感想回
(このエピソードを聴く)
書評番組『ホンタナ』!本好き会社員タナカと本読みたい学者ナリタが、読書の楽しみやオススメ本について行きあたりばったりで話を繰り広げます。隔週火曜日配信中!(収録日と配信日は異なる場合があります)
2014年9月16日火曜日
2014年9月9日火曜日
2014.9.9 「タフラブという快刀」信田さよ子
お待たせしました!本編の再開です。夏の終わりが近づきつつある中でご紹介するのは、聞き慣れない「タフラブ」という概念の解説書です。妻と夫、親と子、人と人とが愛し合うとき、手を差し伸べるのではなく、時にそっと見守るべき場合もあります。尽くしたい気持ちを抑え、耐えることーそれが「タフ」な「ラブ」。愛するゆえの不幸やしがらみに悩むタナカの気分がスーッと軽くなった、快刀乱麻を断つ名指南書です。
14:34〜 古典コテン「ヒルベルト訪問記」高木貞治
32:36〜 紹介回
(このエピソードを聴く)
14:34〜 古典コテン「ヒルベルト訪問記」高木貞治
32:36〜 紹介回
(このエピソードを聴く)