ラベル 芸術 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 芸術 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月26日火曜日

2013.11.26 どうしようもない孤独と研ぎ澄ましあい 〜「一絃の琴」の感想から〜

芸の道に全身全霊で取り組む女性を描く宮尾作品を堪能したナリタ。「序の舞」とはちがった主人公を支える存在、そしてそこから見える芸の道の厳しさ、女性の強さについて話が広がります。美しさを極めるためにはどれだけの試練と挫折を乗り越えればいいのかーおかざき先生との思い出も交えつつ、宮尾作品の奥深さについて語ります。

10:30〜 タイトリング!
40:02〜 感想回
このエピソードを聴く

2013年11月19日火曜日

2013.11.19 「一絃の琴」宮尾登美子

あの「序の舞」から約一年、宮尾登美子作品をご紹介します。一弦琴にひたむきな情熱を傾け、ついには一大流派を築いた女性。全てにおいて完璧を求め、名実ともに一弦琴を継承しようとする女性。ふたりの人生を通して描かれる”芸の道”について、「序の舞」と共通する部分、異なる部分にふれつつ、その奥深さについて語ってみました。

11:40〜 ホンタナ的ライフハック「todoist
31:17〜 紹介回
このエピソードを聴く

2012年12月25日火曜日

おかざき真里先生にたっぷり語ってもらおうスペシャル

今年最後のホンタナは、ななななんと漫画家・おかざき真里先生をお招きしてお送りいたします!!本当です!!しかも先生自らに、特に思い入れの深い作品として宮尾登美子「序の舞」、副読本として雨宮まみ対談集「だって、女子だもん!!」の紹介までしていただくという、超豪華特大号となっております。恋愛と仕事に生きる女性達を描いてきたおかざき先生ならではの課題本に対し、「『&』の誰にも共感できない」とのたまったタナカ・『サプリ』を読み返し理解すべく努力してきたナリタの反応やいかに。先生ご自身の制作秘話なども織り交ぜた、極上のクリスマスプレゼント回です!!
このエピソードを聴く



本年も聴いていただき誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。
よいお年を!