2016年3月29日火曜日

2016.3.29 「海街diary(映画)」是枝裕和

大人気マンガ原作の映画化作品を取り上げます。数多くの日本アカデミー優秀賞を受賞した本作ですが、原作に思い入れの強いタナカは「スキが無さすぎる」内容に違和感を覚えます。鎌倉の美しい町並みの中、人々の幸せと不幸せが交錯する物語。原作未経験のナリタの目と耳を通して、この物語の魅力を再発見しようとする試み回です。

9:20〜 ホンタナ的ライフハック「中村印刷所の方眼ノート」
16:37〜 紹介回
このエピソードを聴く

2016年3月22日火曜日

2016.3.22 もうひとつの中学生日記 〜「少年三白眼」の感想から〜

案の定、不条理ギャグに悲鳴を上げるナリタ。当のタナカすらも「今読み返すとさすがに引くところもある」と言い出す始末。それならばなぜ、この作品に惹かれ、今なお手にしたくなるのか?本編とは関係ないマニアックさの魅力について語ります。中学生生活が楽しくてしかたなかった、という人いたら教えてほしい!

15:26〜 ホンタナ的ライフハック「Prime nowのおそろしさ」
24:14〜 感想回
このエピソードを聴く

2016年3月15日火曜日

2016.3.15 「少年三白眼」私屋カヲル

自分でも良くわからない作品をなぜか取り上げたくなる…タナカは春になるとそういう気分になるようです。今回紹介するのは、恐ろしい三白眼を持つ中学生、阿久津ヒロムを主人公とした青春マンガです。今度こそ普通の中学校生活を送りたい…そんな悲しくもつつましい願いを胸に、ヒロムは転校先の門をくぐります。そこにはさらに個性的な生徒や教師がいて?!と、一見普通の作品のように思えますが、シュールかつテンションの高いギャグ性がこの作品の方向性を既存の枠にとどめていないようにタナカには思えたんです。そうなんです。

19:13〜 紹介回
このエピソードを聴く

2016年3月8日火曜日

2016.3.8 一貫性は続くよどこまでも 〜「転職面接必勝法」の感想から〜

久しぶりのタナカ感想回です。やや緊張しながらも、転職や仕事にこの本が与える効果について会社員らしく(?)語りだすタナカ。目標や夢がある人だけでなく、今の仕事に悩んでいる人、自分の仕事の意味を見いだせない人にもオススメしたい理由とは。さらに就職活動や、はたまた恋愛についてまで、マッチングと一貫性の重要性について話は盛り上がります。

9:40〜 ホンタナ的ライフハック「できる研究者の論文生産術」ポール・J・シルビア
22:56〜 感想回
このエピソードを聴く

2016年3月1日火曜日

2016.3.1 かわいい比較論 〜「無印結婚物語」の感想から〜

「恐怖小説ですらある」と、ナリタは本作が描く結婚のもうひとつの側面に戦慄を覚えます。「こんな人だとは思わなかったー」「なんで私だけがこんな目にー」思い描いていた理想と現実との乖離。ナリタはそこに見え隠れする、何かと比較してしまう心理について切り込んでいきます。そのキーワードは「かわいい」?!結婚に限らず、個と個がそれぞれを尊重し合うことの意義について語り合っていますので、多少のノロケはどうぞご容赦願います!

10:22〜 古典コテン「死後」正岡子規
22:55〜 感想回
このエピソードを聴く